![](http://tokocare.jp/wp-content/themes/tokostyle/images/logo_phone_address.png)
![](http://tokocare.jp/wp-content/themes/tokostyle/images/left04.jpg)
〈ハーブティ〉
カウンセリング時には季節に合わせた
ハーブコーディアルをお出ししています。
トリートメントを受けられた後には
その日の状態によっておススメのハーブティをブレンドしております。
![](http://tokocare.jp/wp-content/themes/tokostyle/images/left02.jpg)
〈カウンセリング〉
はじめてご来店の際には、カウンセリングシートをご記入いただき、毎回お客様のお体に合わせたきめ細やかな施術プランを作成していきます。
自分が良いと思うこと
2019年2月28日●
![](http://tokocare.jp/wp-content/uploads/2019/02/322C42B3-B951-434F-9656-6DA5B6338602-1024x768.jpeg)
2月も最終日ですが、今月の出来事で印象深いことは、アロマスクールで私の先生と2人でトークショーをさせていただいたことです。
普段、セラピストの方から相談を受けることが多いので、それでは先生と2人で多くの人に話をしましょう、ということになりました。
色々な質問がありましたが、自分の経験の中で、上手くいったことや上手くいかなかったことなどを例にしてお話ししました。
その中で、tokoの特徴について聞かれました。「普通のアロマセラピーをしていて、流行りのことは何もしていないので、大きな特徴がないのかもしれません。でも、私はそれがしたくてやってます。」と答えました。
ちょうど河合隼雄さんの本を読んでいると「灯を消す方がよく見えることがある」と書かれていました。答えは外側ではなく、明かりを消すと自分が見えるのでは?ということだと捉えています。
難しいですよね。目が慣れるまでは何も見えないですから。
アロマトリートメントの時間が、身体だけでなく、心のリセット時間になるといいなと思います。
写真は、お客様が帰られた後に、同じブレンドのハーブティーを飲んだ時のものです。どんな気持ちで飲まれたかを想像してみました^ ^