大阪市中央区 天満橋、水と緑に恵まれた歴史ある街にtokoはあります。
アロマとハーブの香りの中で、どうか皆さまの日々の疲れが癒えますように。

サロンのご予約はこちら

忙しい毎日の中で、自分のケアを後回しにしてしまう。「toko care」は、そんな女性に“自分を労る時間”を届けたいという想いから生まれたブランドです。是非、日常の中に取り入れやすい方法を探してください。

〈ハーブティ〉
カウンセリング時には季節に合わせた
ハーブコーディアルをお出ししています。
トリートメントを受けられた後には
その日の状態によっておススメのハーブティをブレンドしております。

〈カウンセリング〉
はじめてご来店の際には、カウンセリングシートをご記入いただき、毎回お客様のお体に合わせたきめ細やかな施術プランを作成していきます。

アロマスクールのパンフレット

2016年1月15日

image私が卒業した「CaRAアロマテラピースクール」の新しいパンフレットが届きました。

卒業生インタビューの1ページ目に紹介していただいいます。
実は、届くまで知らなくて、ビックリしました^ ^

鍼灸整骨院で働く姿を、載せていただいています。

自分のこれまでを振り返る良い機会になりなりました。

服部天神さん

2016年1月12日

image豊中の鍼灸整骨院の先生達と、服部天神に参拝に行ってきました。

みんなで仕事の帰りに、えびすさんに行くのが、毎年恒例になってます^ ^

「あれから、もう1年なんだなぁ。」と思ったり、
「あぁ、また1年始まるな。」と新しい気持ちに切り替わったりします。

大きな神社も賑やかでいいのですが、地元(院の近く)にお参りすると、
患者さんにバッタリ会えたりする楽しみもあるんですよ。

KAGOMEさんのイベント報告です

2016年1月1日

image報告が遅くなりましたが、Pretty×KAGOMEさんのイベントが終わりました。

今までのセルフケアレッスンは、足や手がほとんどだったんですが、お腹は今回が初めてでした。ドキドキ本番を迎えたのですが、とっても楽しい1日になりました。

…more

2016年も宜しくお願い致します。

2016年1月1日

謹賀新年

今年も宜しくお願い致します。

年末年始は、お仕事の方もいらっしゃると思いますが、
この新しい一年が、皆様にとって良い年となりますようにお祈りしております。

バラの雫と紅茶のゼリー

2015年12月8日

KIMG0860阪急百貨店で、ハーブガーデンmocoさんが、
催事に出店されていたので、行ってきました。

すごく人気だという噂のゼリー
「バラの雫と紅茶のゼリー」とカモミールのブレンドティを買いました。

…more

Prettyさん×KAGOMEさんコラボイベントです

2015年11月29日

Effectplus_20151125_135314
女姓向けのフリーペーパー『Pretty 』企画☆『KAGOME』さんのイベント(第2部)で「お腹のセルフケア」のお話をさせていただくことになりました。

第1部は、カゴメ研究員の方が乳酸菌にまつわるお話をされます。先日カゴメの担当の方にちらっと概要を伺ったのですが、とっても面白く興味深い内容で、思わず「へー!」って声が出てきました^_^

…more

中之島バラ園に寄り道

2015年11月23日

KIMG0761
サロンのお買い物に行く時には、自転車をよく使います。

先日、梅田まで出た帰り道に、中之島バラ園に寄りました。

ボーッとしたい時や、気持ちを切り替えたい時は、
公園でアイスを食べたり、川沿いでコーヒーを飲んだり、
大阪城を眺めに行ったりします。

天満橋から中之島の周辺は、こういうゆっくり一息つける場所が沢山あることが幸せです。

…more

みつろうでアロマキャンドル

2015年11月15日

KIMG0812蜜蜂が分泌するビーワックス(みつろう)を使って、
アロマキャンドルを作りました。

差し上げる方のことを想像しながら。。。 …more

セージのお花

2015年11月11日

KIMG0801近くのマンションの会議室をお借りして、アロマとハーブのお話をさせていただきました。

友人に摘ませてもらった、ローズマリーとゼラニウムと綺麗な花を付けたセージです。

朝一、ハーブを摘むだけで、元気がもらえました。
…more

ハーブティの販売を始めます^ ^

2015年10月31日

KIMG0771本当に肌寒くなってきました。今日はそれなのに、上着を忘れて出てきてしまいました。

風邪を引かれている方も多いですね。
予防のためにも、是非ハーブティを飲んで温まっていただきたいです。

トリートメントの前には、ハーブコーディアルを、
そして、後には、その日に飲んでいただきたいハーブティをブレンドさせていただいてます。

…more