大阪市中央区・天満橋は、水と緑に恵まれた歴史のある街です。
駅から近いプライベートサロン「toko」で、日常の疲れを洗い流してください。

ご予約はこちら

忙しい毎日の中で、自分のケアを後回しにしてしまう。「toko care」は、そんな女性に“自分を労る時間”を届けたいという想いから生まれたブランドです。是非、日常の中に取り入れやすい方法を探してください。

〈ハーブティ〉
カウンセリング時には季節に合わせた
ハーブコーディアルをお出ししています。
トリートメントを受けられた後には
その日の状態によっておススメのハーブティをブレンドしております。

〈カウンセリング〉
はじめてご来店の際には、カウンセリングシートをご記入いただき、毎回お客様のお体に合わせたきめ細やかな施術プランを作成していきます。

新講座!介護・医療現場におけるアロマセラピー

2025年10月17日


生徒さんからご要望をいただき、今月から新しいアロマ講座が始まりました。

私の介護や医療の現場でのアロマケア経験から実践内容をお伝えするもので、

テキストを作り始めた今春頃は、
何から伝えれば良いか??多過ぎて反って頭が「無」の状態でしたが、、ようやく講座の形が出来上がりました。

講座内容は、
▪︎介護・医療現場におけるアロマ理論
▪︎症状別の実技
▪︎介護や医療現場にアロマセラピーを導入していただくための
「提案の組み立て方」「提案書の書き方」「継続するために」等々


講座を受講された後に実現していただけるよう、そこに焦点を当てて『生徒さんのご要望』を参考に『私がどうしても伝えたいこと』を盛り込みました。

アロマセラピーは医療行為ではありません。私はここにアロマの良さがあると思っています。

医療ができることでなく、病気やケガによっておこる不調(廃用性の不調)に対しての
予防や改善に役立つことが多くあり、これこそが私の核であり原点で、これからも継続していきたいことです。

「無」の状態から、何十枚もの裏紙に伝えたいことを書き続けて、少しずつ形が浮かび上がって作ってきた講座内容

授業では、とても熱心に受講されているのが嬉しく、時間があっという間に過ぎていきます。

誰かに受け取ってほしい気持ちがずっとあったので、伝える機会があることが、とてもとてもありがたいです^ ^